マンション売却時は空室の方が良い?
居住中でも、キレイな状態をお見せすれば早期契約へと繋がります。
いくら空室の方が良くても、引っ越し時期のタイミングなどの都合で空室に出来ないケースもあるでしょう。その場合は、掃除やメンタンスに気を配るようにしてください。
ここでは、売却へ繋がるコツをお伝えしていきます。
マンションを早く売るための掃除・メンテナンスのコツ
たとえば、鏡やガラスなど「光るもの」が磨かれているだけで好印象に映ります。なぜなら、曇っているよりも、光っている方が「キレイ」と感じ易いからです。
同じように照明器具もぜひメンテナンスしてください。電球や蛍光灯を「明るいもの」に変えるだけで部屋が明るく、そしてキレイに映ります。
また、ドアノブなど、室内の様々なパーツを今風のデザインのものへ交換することで古さが払拭される効果があります。出費は発生しますが、投資するだけの価値はありますので是非お試しください。
自分で出来るメンテナンス方法
- 電球・蛍光灯を明るいものに変える(LEDがおすすめです)
- 古いデザインのドアノブ・水道パーツなどを交換する(ホームセンターなどで購入可)
早期売却に向けて、掃除のプロにまかせるのもおすすめ
費用は発生してしまいますが、場合によってはハウスクリーニング業者に一度、清掃を依頼することを検討してみましょう。仕事や家事で忙しい中、部屋中の掃除を行うことは大変ですので、労力が必要な部分はプロに頼むのもひとつの手です。
たとえば、床は部屋の中で一番広い面積を占めていますので、しっかりとクリーニングすれば、部屋が広くキレイな印象をもたらす効果があります。
内覧者は居住者が思ってもいないようなところを確認しますので、部屋の隅々まで注意が必要です。電球の交換など、自分たちで出来る部分は自分の手で行い、広範囲のところはプロに依頼するのも時間の短縮になります。
ハウスクリーニング業者に依頼できる箇所
- 床(フローリング・絨毯)
- キッチン(シンク・換気扇・壁の油汚れ・ガスレンジ)
- お風呂(壁・タイル・バスタブ・カビ落とし・排水口)
- トイレ(臭い落としの効果もあります)
- 洗面台(水の流れ方をチェックする方もいますので、排水口の清掃を)
- ガラス窓
- ベランダ清掃(高圧洗浄機などを使ってキレイにします)
プロによる「交換」でキレイにする売却テクニック
畳焼けがひどかったり、壁紙にタバコにヤニが付いている時は思い切って交換してしまいましょう。「紙」はニオイを吸収する性質がありますので、長年の生活臭も染みこんでいます。
内覧者はニオイも非常に気にしますので、「紙」の部分を交換することでニオイの問題も解決へ導けます。
プロによる「交換」が出来る場所
- ふすま(襖紙・引き戸部分)
- 畳(交換もしくは、裏返し)
- 壁紙
コツを抑えればマンションの早期売却へ繋がります。
少しのポイントを抑えるだけで、内覧者に良い印象を与えることが可能になります。負担額は発生してしまいますが、マンションを早く売りたい方にとっては、効果のある方法ばかりですので、ぜひお試しくださいね。
比較が大事。まずは複数の業者へ相見積もりを。
複数業社への一括査定で、査定額に1,000万以上の差が出たケースも!だからこそ、「比較する」ことが重要です。
不動産屋選びは「相性」もあります。まずは問合せの対応を見ることが、相性を知る第一歩になります。
>> マンションの一括査定はこちらから関連記事
記事はありませんでした
- PREV
- 良いマンション売却業者の見分け方
- NEXT
- マンションが売れやすい時期はある?