古いマンションの売却先は「買取保証」のある業者がおすすめ
たとえ、築古物件でも業社が「買取保証」を設けていれば、早期に売却できる可能性も
不動産を売る方にとっては、次の住み替えを考えていたり、資産の整理などの理由から売却を考えていると思いますので、「売れなかった時にどうしようかな…」と不安に思うこともあるかもしれません。特に住み替えなどで売りたいと考えている場合は、「絶対に売れなければ困る!」という方もいらっしゃると思います。
その時に大変心強い味方になるのが「買取保障」になります。
ここでは、「買取保証制度」について詳しくご紹介していきます。
売却業社に「買取保証制度」があるかをチェックしよう
不動産を売却する時には、「買取保証制度」がある不動産業者を選ぶ事をお勧めします。「不動産買取保証」とは、名前の通り不動産業者が不動産が万が一売れなかった場合に買い取りを行ってくれる保証です。
不動産の売却を依頼する際に買取保証制度を盛り込んで依頼すれば、期日までに売却ができなかった場合には不動産業者が買い取る契約となります。これがあれば、住み替えの資金を用意する目処も立ちます。また、売却を始める時点で、最低限買取を行ってくれる金額が確定しますので、資金繰りの計画が立てやすいのもメリットです。
古くてボロボロのマンションを売却しようと考えた場合、「本当に売れるのかな?」と不安に思っている方も多いかと思います。そうした不安を解消するサービスとして買取保証制度を利用してみるのは良いと思います。
「買取」だと、売却価格が安くなってしまうのでは?
でも、買い取る保証の価格は「売り出す価格>買取保証価格」と安い金額になってしまうので、「買取保証といいつつも、依頼したら不動産業者に叩き買われてしまうのでは…」と不安になる方もいるかもしれません。でも、安心して頂いて大丈夫です。
まず、不動産業者の多くは買取を行う事が本来の目的ではありません。一部の業者は、”安く買取を行って高く売る”というビジネスを行っているのも事実ですが、多くの不動産業者は”仲介”が基本です。買取を行っていけば、不動産業者も資金を用意しなくてはなりませんし、売れないリスクを抱えなければならないので、買取保証で買い取ってしまった場合にメリットよりデメリットの方が多いと考えています。
そうした理由からも、不動産業者も買い取るリスクを抱えながら売却を行いますので、「期日までに売らなくてはいけない!」という担当者の気持ちも強くなり、売却に向けて熱心に営業を行ってくれるでしょう。
見積もり依頼時に必ず「買取保障はありますか?」と質問を添えましょう。
査定を依頼する時には、ぜひ買取保証制度がある不動産業者に依頼をすることをお勧めします。保証制度があることを公に開示していない会社もありますので、見積りの際に買取保証制度があるかどうかも聞いてみると良いでしょう。
比較が大事。まずは複数の業者へ相見積もりを。
複数業社への一括査定で、査定額に1,000万以上の差が出たケースも!だからこそ、「比較する」ことが重要です。
不動産屋選びは「相性」もあります。まずは問合せの対応を見ることが、相性を知る第一歩になります。
>> マンションの一括査定はこちらから関連記事
-
-
古くてボロボロのマンションも必ず売れる理由
ボロボロのマンションの買い手は誰? マンションを持っている方の中には、「新しいマンションに引っ越し
-
-
古いマンションもOK!マンション買取業者とは
ボロボロの古い中古マンションの買取業者があるというのをご存知でしょうか?こうした買取業者は、築年数が
- PREV
- 古くてボロボロのマンションも必ず売れる理由
- NEXT
- 古いマンションもOK!マンション買取業者とは